キタザワ 社員ブログ

全体会議を開催しました
〜半期の振り返りと後半への一歩〜

先日、北沢建設では全社員が一堂に会し、半期に一度の全体会議を開催しました。
この会議は、前半期の活動を振り返るとともに、後半期に向けた目標や方針を全社で共有し、組織としての方向性を再確認する大切な場です。

テーマは「主体性と協力」
特別講師をお招きしての研修

今回は例年とは趣向を変え、株式会社ビジネスデザイン様を講師としてお招きし、「主体性と協力」をテーマにした社内研修も実施しました。
この研修の目的は、会社全体の課題に対して、社員一人ひとりが自らの意志で行動し、チームで協力しながら課題解決に取り組む姿勢を育むことです。

グループディスカッションでは、部署を超えたメンバーで意見交換を行い、普段あまり関わる機会のない社員同士が新たな一面を知るきっかけにもなりました。

社内の連携が、お客様満足につながる

お客様により良いサービスを提供していくためには、まず社内の連携とチームワークが欠かせません。
今回の研修を通じて、社員一人ひとりが「自分ごと」として業務に取り組む意識を再認識し、後半期に向けて一層の結束力をもって進んでいけると感じています。

ご参加いただいた皆さまに感謝を込めて

ご協力いただいた講師の皆さま、そして真剣に取り組んでくださった社員の皆さまに感謝申し上げます。
これからも北沢建設は、学びと成長を大切にしながら、お客様に選ばれる企業であり続けられるよう努めてまいります。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

RECOMMEND
TOP