お客様が建築を熱心に研究され、当時の最新技術をふんだんに取り込んだ、使い勝手の良い建物です。
例えば、玄関の電気錠、トイレの床には汚れを拭き取りやすいTOTOのハイドロセラフロア、パナソニックの畳が丘で収納力をアップし、お年寄りにも立ち上がりやすい畳スペースを演出。
停電時にも充電により蓄えられた電気により、懐中電灯にもなる足元灯。
小屋裏への荷物の上げ下ろし時の危険を避けて、階段を設置。将来の二世帯を考えて、2階へキッチンのための先行配管。お客様の熱意を時間をかけてじっくり設計に費やしました。
荷物室としての小屋裏(建築基準法上、高さは1.4mまで)ですが、数か月後訪れたら、天井が屋根なりに高くなっていました。
当初からのご要望で屋根裏に断熱材を入れ込んでおいたので、寒暖の差が激しい小屋裏にも対応出来ています。
また両サイドに点検口を設けておいたのですが、ちょっとしたものを置いておく場所となり、小屋裏には欲しいエアコンの配管設置に役立ったようです。
こういう事だったのかと、あとで理解しました。家族で人気の隠れ部屋になっているそうです。
新築・建替え